0
¥0

現在カート内に商品はございません。

和紅茶専門店レインブラントティー
×
チャート説明図
×
: ストレートティー向き
: ミルクティー向き
: アレンジティー向き
: アイスティー向き

【お茶のカジハラ】いずみ1st 2022

通常価格:¥1,020~ ¥1,701 税込
¥1,020 ~ ¥1,420 税込
加算ポイント:51pt 〜 71pt
カートに追加しました。
カートへ進む

Summary

茶園名 お茶のカジハラ
生産地 熊本県/芦北町
品種 いずみ
収穫シーズン ファーストフラッシュ(1.5番茶)
栽培方法 農薬・化学肥料不使用、数量限定
香味の特徴 繊細で甘味が強く、刻々と変化する甘やかでフルーティな優しい花香
賞味期限 2024年5月
オススメの飲み方
  • 分量
    4g/350ml
  • 蒸らし時間
    5分
【農薬・化学肥料不使用】【数量限定】
 希少種「いずみ」を用いて作られた希少な紅茶。いずみのもつ香りは複雑で、幾重に折り重なる甘やかな香りの層によって飲む人の数だけ感想が生まれ、表現が難しい紅茶でもあります。どこを強く感じるかで大きく印象が変わるため、ぜひ実際に試してみることをお勧めします。
 本品は、蒸らし時間を確保すればするほど、茶の甘味や旨味、繊細で複雑な香りがゆっくりと抽出される奥深さをもった紅茶となっています。蒸らし時間が5分程度ではまだまだ十分ではなく、10分ほど経過してようやく味や香りがしっかりと茶液に抽出されるようになるほどです。
 味わいとしては渋みが非常に優しく、甘味をしっかりと感じることができる味わいです。時間が経つほどにゆっくりと甘やかな香りが抽出されるようになり、いずみ特有の複雑な香りへと変化していきます。香り自体は繊細ですが複雑であり、茶液から感じる香り、実際に口に含んだ際に感じる香り、飲み終わった余韻として感じる香り、そして温度が下がってから感じる香りがそれぞれ異なり、重層的な香りのどこを強く感じ取るかが人によって異なるため、飲む人により感想が変わるのがいずみの面白い点です。甘やかな花香やマンゴスティンのような爽やかな果実香など、どのような香りを強く感じ取るのか、ぜひご自身で試してみてはいかがでしょうか。

 多めの茶葉に蒸らし時間は最低5分はしっかりと確保し、あとは刻々と変化する本品の複雑な香りを、抽出時間や温度帯で様々にお楽しみください。
【紅茶鑑定表】お茶のカジハラ いずみ1st

カテゴリ一覧

TOP

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿