0
¥0

現在カート内に商品はございません。

和紅茶専門店レインブラントティー
×
チャート説明図
×
: ストレートティー向き
: ミルクティー向き
: アレンジティー向き
: アイスティー向き
<おすすめの淹れ方>
沸騰したての100℃の熱湯を注ぎ、茶葉はポットの中に入れたままで 1杯目はライトに、2杯目はじっくり蒸らして紅茶らしいボディ感をお楽しみください。

【宮﨑茶房】みなみさやか1st 2025

通常価格:¥1,150~ ¥1,917 税込
¥1,150 ~ ¥1,680 税込
加算ポイント:57.5pt 〜 84pt
PACKAGE
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

Summary

茶園名 宮﨑茶房
生産地 宮崎県五ヶ瀬市
品種 みなみさやか
収穫シーズン ファーストフラッシュ
栽培方法 有機JAS認証取得
香味の特徴 クチナシを彷彿とさせる花香、発酵度の浅い甘やかでライトボディの繊細な味わい
賞味期限 2027年5月
オススメの飲み方
  • 分量
    4~5g/350ml
  • 蒸らし時間
    【1杯目】5分 【2杯目】10分以上
【有機JAS認証取得】
 数ある和紅茶の中でもひときわ存在感を放つ、素晴らしい花香を呈する紅茶です。本品の最大の特徴は、クチナシを彷彿とさせる甘やかな花香であり、それは飲み終えた後も長く余韻として残り続けます。この圧倒的な余韻の長さと、香り自体が持つ花香の芳しさが本品の品質の高さを物語っています。
 味わいはとても甘やかで、渋みをほとんど感じさせません。ライトボディで発酵度の浅いクリアな味わいは香りを邪魔することなく、上品な花香だけが引き立つような仕上がりになっており、見事の一言です。淹れ立ての立ち昇る湯気から素晴らしい香りを堪能でき、冷めた後も余韻として花香が長く残り続けます。抽出時間を確保するほどに香りは増し、茶の甘味や旨味もしっかりと前に出てくるようであり、例年よりも少しだけ紅茶感が増していますが、素晴らしい花香は十分に楽しむことができます。ゆったりとした時間の中で本品とじっくり向き合っていただければ、きっと上質な時間を過ごすことができるでしょう。

 4グラムの茶葉に、湯量は350mで、5分間以上じっくり蒸らしてお召し上がりください。アイスティーや水出しなど、夏場に冷たく飲んでいただくのにもとても適した味わいとなっています。
【紅茶鑑定表】宮﨑茶房 みなみさやか1st

カテゴリ一覧

TOP

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿